8月に、両親の実家に帰る予定があった(両親の実家は、同じ県だけどちょっとだけ場所が離れている)。
ただ父の仕事が休みがうまく取れないらしく、僕に代わりで一緒に行って欲しいということだった。
行くなら車だし、僕も運転しながらの長時間ドライブになる。
疲れる ...
カテゴリ:イラ立ち
【感情崩壊】うまく行かない日がある
とにかくうまく行かないことが連続で起きてしまって、そっから怒りのスイッチが入ったら、感情を自分で止めることができなかった。
そうなると
「日々こんなにもコツコツやって生きてるのに、何でこんなにも報われないんだろう」
「いい歳して何をなすわけでもなく、何 ...
自律神経の乱れが僕を苦しめてくるんだよ!
ここ数日間は気温が荒ぶってた。
季節の変わり目てヤツですな。
日本は季節の変わり目が多いだよ。
四季があるのは魅力なところもあるけど、季節の変わり目に弱い人間にとっては辛いことです…。
ほんと敏感にカラダが反応してしまって困る。
汗の冷たさで目覚める
何 ...
退屈感を感じるのは悪いことじゃない!
ここのところ、動画を見たりただ本を読むのがつまらなく感じている。
いい傾向だと思う。
なぜなら、人間調子が悪い時って、なかなか「つまらないなぁ」とは感じないものだからだ。
逆に言えば、体調が良くなって来た証拠みたいなものです。
退屈な気持ちになるのは、パ ...
病院の受け付けが愛想なさ過ぎな件
この間に引き続き、タコの治療に来た。
受け付けをしようと思って、行ったら先客がいた。
どうも薬の営業マンだったようだ。
中身は分からないけれど、受け渡してた紙袋を見ただけで、僕でも分かる有名企業だった。
その営業マンが、受け付けの人と話し込んでいた。
...
【不便】ほっともっとのIT活用が時代遅れだと思う件
ひきこもりでも時間は大切なのだ
「ほっともっと」にパシリに行くことになったひきこもり君。
そこで時間短縮を目指して、ネット予約を利用することにしました。
ひきこもり君は基本的に、時間の節約にこころがけています。
ひきこもりで時間は余っているのに……。
...
うまく行かない日があります。無職さんイラつく。
なんかね、今日すごいイライラしちゃった。
そもそもですねぇ。
首を痛めたこともあって、ここんところひきこもりが捗っていました。
そんな状態では「まずいな」と思って、何とか出かけようと試みてたんだよね。
ここのブログの読者のひきこもりのみなさんなら(なぜか ...
僕にココロの所属場所を教えてくれないか。[無職さん日記33]
2015/10/31
僕の存在定義とは何なんだろう?
この疑問は、ブログを書いていて、何度も浮かんだ疑問だ。
なかなかぴったりくる定義付けが出来ていない。
外に出ているから、「ひきこもり」ではないとも言えるし、そうかも知れない。
でも正直言って、積極的に出掛けてい ...
自分て分からない。[日記その20]
2015/10/17
一日中の雨と、疲労感で、けっこう気持ちが落ち込んでいた。
自分のカラダなのに思うように動けなくて、イラだっていた。
そんな状態だから、書かないいつもりだったけど、最近は毎日更新していてたから、意地でネバって記しました。
僕の中で、ブログの方向 ...
朝から親の顔を見たくないや。[日記その14]
2015/10/08
無心に一つの事に集中して、行動すれば良いんだけど、いつも、「今出来る事だけやっていて、未来が切り開けるのか?」とこころの中に疑問や葛藤が出てきてしまう。
こんな事をしててもダメだなとか自己否定がちです。
そんな葛藤をやっていると、よけいに行動 ...